top of page

​智乃 -chino-

関連ハッシュタグ

撮影・提供:みーてぃ(Twitter@@wumfyms0929)様

作品コンセプトの詳細は

右リンク先【note】記事参照

logo-tagline.png

平成生 8/26  群馬県生まれ群馬県育ち、在住。

東日本デザイン&コンピュータ専門学校 デザイン学科 アートクリエータコース卒。

​心象(イメージ)× 言葉(ワード)=詩画。画家・詩画作家。

言葉から絵の着想を得たり掛け合わせる為「詩画作家です」と自己紹介することが多い。

生身の人間の身代わりとして、涙を流す髪の長い女性像をかきあらわす。​

定まりにくい、口に出しにくい意識・感覚・感情・考えなどを、

主に自身が書き出した口語自由詩から着想して、人が持つ鬱屈した内面世界を作品にする。

薄紫・髪の長い/涙を流す女性像を多用しつつ、手法問わず 心象×言葉 を試みる。

髪の長い女性を表す理由の一つとして、作家自身が6歳の頃に小児癌を経験し、以後15年近く

抗癌剤治療の副作用で髪が戻らず、帽子が手放せない生活が続いたことに由来する。

手書き絵・デジタル絵・文章・自由詩・ 展示装飾(インスタレーション)・デザイン・

写真(時々本人が紛れ込んだり撮られてみたり)・(機会があれば)朗読やライブペイント等。

​機会次第で色々挑戦する傾向あり。  (過去の展示歴・経歴 ≫ Old Activity

高校入学後より書き始めるようになる。2015年まで「詩」という意識はなく、

周りから言われるようになって「詩なのか」と捉えるようになる。

書き溜めた言葉が元になって絵やイメージに移行している流れに気付いてからは

『詩画』として捉えて表すことが増え、現在に至る。

c o n e p t

明るいとは言い難い鬱屈した感情・考えなどが元になっているが、

「暗さ」は「潜んでいる」という考えや表現から、

それらを暗い色彩であえて表すことなく、

淡めのぼんやりした色彩で表現することが多い。

 

また、正面からパッと見ただけではわかりにくい

視覚効果を取り入れた作品も数多く制作。

角度・光の加減を変えて見ることで、

「それまでとは違う感じ方ができるように」という意味を込めている。

初個展「色葬観」以降は、展示空間全体を作品中心に装飾する

インスタレーションに近いスタイルを取ることが多い。

過ぎたとしても、少しは潜められるようになったとしても、

「朝」と「夜」、「光」と「闇」、「白」と「黒」、「火」と「水」、

受け入れられやすい「明るさ」と相反する要素として存在するモノ。

「嫌い」「苦手」「こわい」と言うくせに、

それでも目を向けてこねくり回しているモノ。

そこからほんの少しでも違う意味を与えてくれそうな手段。

さてなんだろう。と考えながら。

撮影・提供:みーてぃ(Twitter@@wumfyms0929)・わた吹(Twitter@@wata_bukikko9)様

主にTwitterにおります。

  • Twitter - Grey Circle

 F a v o r i t e   

 

薄い布/レース/ドレープ/不織布

 

目/女の人の髪/女の人のシルエット/赤ちゃんの髪/妊婦さんのシルエット

ぼんやりした淡い色/薄紫/白/透明/パール/ラメ/ホログラム

丸いもの/貝/シーグラス/鏡/氷/天然石

百合/紫陽花/白詰草/朝顔/桜/彼岸花/枯れた花/綿毛

へちゃねこ/もじゃろー/スヌーピー/柔らかいもの/毛布

野菜/梅昆布茶/しいたけ茶/マスカットティー/お米/アボカド/梅干し/柿の種

海月/羊/鳥/クリオネ/深海魚

エレクトロニカ/アンビエント/レトロウェーブ/雨音/波音

​穏やかな人/ちゃんと会話ができる人/許すことができる人

​​ぼけっとする/夜の運転/お昼寝

【他、よく使用するハッシュタグ】

#詩画 #女性画 #人物画 #線画 #デジタル画

#制作過程 #pencildrawing  #illustration #絵画 #イラスト 

bottom of page